キャンプ用のランタンって、色んな種類があってどれを選べばいいか分からない人も多いと思います。
今回は、ランタンの種類や選び方について書いてこうと思います。
記事の内容
- ランタンの種類【メリット・デメリットを紹介】
- ランタンの選び方【何を重視する?】
- 【初心者向け】おすすめのランタンデビュー方法
この記事を書いているぼ僕は、4年間のキャンプ経験で様々なランタンを使ってきました。
そんな経験をもとにランタン選びで悩んでいる人に向けて書いていきますので、よかったら参考にしてみてください( ̄∇ ̄)
ランタンの種類【メリット・デメリットを紹介】
一口にランタンと言っても、色んな種類があります。
- ガソリンランタン
- LDEランタン
- ガスランタン
- オイルランタン・キャンドルランタン
種類別に特徴をみていきましょう!
ガソリンランタン
まずは王道のガソリンランタン。その明るさでキャンプサイトを煌々と照らします。
ガソリンランタンのメリット
- 明るい
- 気温に左右されない明るさ
ガソリンランタンのデメリット
- 取り扱いが比較的面倒
それぞれ具体的に説明します。
ガソリンランタンのメリット1:明るい
数あるランタンの中で最も明るいのがガソリンランタンです。
夜でも焼いた肉が生じゃないかしっかり確認できちゃいます。
「肉が焼けてるか見えない・・・」キャンパーあるあるですよね(^_^;)
ガソリンランタンのメリット2:寒くても安定した火力
晩秋や冬のキャンプで寒さが厳しくなると、火力が安定しないランタンもあります。
ガソリンランタンは寒くても着火しやすいし、火力も安定しています。
冬キャンプも楽しみたい!という人にはおすすめです。
ガソリンランタンのデメリット:取り扱いが比較的面倒
取り扱いが面倒だなと感じる点は以下の通り。
- 大きくて荷物になる
- ガソリンの補充が必要
- ホヤの取り付けや取り替えがある
- ポンピングという作業が必要
「何言ってんのかよく分からん」という場合は、こちらの動画をご覧ください。
イメージが湧きましたかね?
しかしこれらの作業、デメリットとして書きはしましたが「この作業がキャンパーっぽくていいんじゃん!」 という人も多いです。
暗くなってきた頃にシュコシュコとポンピングをしていると、「キャンプしてるぜぇぇぇ!!」ってなります。
LEDランタン
扱い易さの王者、LEDランタン。とにかく気軽に使えます。
LEDランタンのメリット
- 取り扱いがとっても楽
- コスパがいい
- テント内でも使える
LEDランタンのデメリット
- 燃料系ランタンに比べたら暗め
それぞれ確認してみます。
LEDランタンのメリット1:取り扱いがとっても楽
いやもう本当に、何も考えずに使えます。笑
「スイッチオン!」、ぽちっ、ピカー!!
みたいな。ガソリンを入れたりガス缶を取り付けたりする必要がありません。
LEDランタンのメリット2:コスパがいい
LEDランタンには乾電池式のものもありますが、最近は充電式も多いですね。
家で充電すればいいので、ランニングコストがほぼゼロです。燃料は意外とお金がかかりますが、その点LEDはコスパ抜群。
また、充電式だとモバイルバッテリーとしても使えるものも多く便利です。
LEDランタンのメリット3:テント内でも使える
燃料系ランタンは、火気の扱いとなるためテント内では使えません。
LEDランタンならそのような心配はいらないため、テント内に持ち込むことができます。
LEDランタンのデメリット:燃料系ランタンに比べたら暗め
LEDでも明るいランタンはありますが、燃料系のランタンに比べたらやはり暗いです。
大人数のキャンプで広範囲に明るさが必要な時や、夜暗いのは嫌だという人は、ランタンの明るさをよく調べてから購入しましょう。
参考:ソロキャンプ向けLEDランタンの選び方とおすすめ3選【経験談あり】
ガスランタン
明るさ・扱い易さがガソリンランタンとLEDランタンの間というイメージなのがガスランタンです。
ガスランタンのメリット
- 明るさと扱い易さのバランスがいい
ガスランタンのデメリット
- 寒いと明るさが安定しない
- ガス缶が高め
ガスランタンのメリット:明るさと扱い易さのバランスがいい
ガスランタンの立ち位置を表してみるとこんな感じ。
- 明るさ ガソリン > ガス > LED
- 扱い易さ LED > ガス > ガソリン
ガソリンランタンほど扱いが面倒ではなく、LEDより明るいといった感じで、バランスがいいですね。
扱い易さについては、ガスランタンはOD缶やCB缶と言われるガスボンベを差し込むだけなので簡単に使えます。
しかし、ガソリンランタン同様ホヤの取り付けがあるため、LEDほど扱いが楽ではありません。
ガスランタンのデメリット1:寒いと明るさが安定しない
ガスランタンは、温度が下がるとガスを気化できなくなり火力が落ちなくなる「ドロップダウン」という現象がおきます。
冬キャンプはしないという人は問題ないと思いますが、1年を通してキャンプをする人はこの点注意です。
なお、ドロップダウンを防ぐ装置が組み込まれたランタンもあるので、寒い時期もガスランタンを使いたい人にはおすすめです。
ガスランタンのデメリット2:ガス缶が高め
ガスランタンに使うガス缶は2種類あります。
好きな方を選ぶのではなく、ランタンによってどちらを使うか決まっています。
- CB(カセットボンベ)缶
- OD(アウトドア)缶
CB缶は家庭でも使われるので知っている人が多いはず。こちらなら安く売られているので経済的。
それに比べてOD缶は、アウトドア用なのでCB缶よりも火力が強くなっていて、お値段もちょっと高め。
このくらいの値段なら、、、と思っても、ずっと使い続けていくと結構な出費となりますので、お財布と要相談です。
オイルランタン・キャンドルランタン
すみません、違う種類のランタンですが、メリットとデメリットが同じなのでまとめさせてもらいます。
・オイルランタン
・キャンドルランタン
オイルランタン・キャンドルランタンのメリット
- 灯りの雰囲気が良い
オイルランタン・キャンドルランタンのデメリット
- 明るさは弱い
オイルランタン・キャンドルランタンのメリット:灯りの雰囲気が良い
ほとんどの人がろうそくの火を見たことがあると思いますが、あの灯りってすごく落ち着きませんか?
オイル・キャンドルランタン灯りは、焚き火と同じく見ていてリラックス効果があるんです。
なので、キャンプで使えばリラックスムードで雰囲気がとても良くなりますよ。
オイルランタン・キャンドルランタンのデメリット:明るさは弱い
他のランタンと違い、煌々とサイトを照らすような明るさはありません。
周りをぼんやりと火の灯りで照らす
といった感じです。
だからこそメリットである雰囲気のいい明るさになるわけですが、ランタンに明るさを求める人には向かないかと思います。
キャンドルランタンについては【UCO キャンドルランタン レビュー】揺れる炎がエモいコンパクトランタンも参考にしてみてください。
ランタンの選び方【何を重視する?】
さて、ここからはランタンをどのように選ぶか考えていきます。
ランタンに求めるものをはっきりさせれば、自分に合ったランタンの種類が分かります。
種類がはっきりしたら、あとは値段やメーカーの好みなどで商品を選びましょう。
明るさ重視の場合
「とにかく明るくキャンプサイトを照らしたい!薄暗いのは嫌だ」
という人は、ガソリンランタンかガスランタンがおすすめ。
- 気温に左右されずに安定した明るさが欲しい→ガソリンランタン
- 明るさと手軽さを両立させたい→ガスランタン
という風に選ぶといいかと思います。
手軽さ重視の場合
「大きくて持ち運びに不便とか、部品の取り付けとか面倒な事は嫌だ!とにかく簡単に使いたい」
そんな人は、LEDランタンがおすすめ。
ガソリンやガスなどの燃料系ランタンに比べたら明るさは劣るとはいえ、最近ではかなり明るいLEDランタンも出てきています。
雰囲気重視の場合
「明るさはそんなに求めてないし、自然と一体になってのんびりしたキャンプがしたい!」
特にソロキャンパーに多いと思いますが、そんな方はオイルランタンかキャンドルランタンが向いています。
火が揺らめく優しい灯りを焚き火の傍らに置いておけば、エモすぎるキャンプになる事間違いなしです。
【初心者向け】おすすめのランタンデビュー方法
最後に、初心者の方向けにランタンデビューの方法を紹介して終わりにします。
ズバリ、
まずは安いLEDランタンを買おうヽ(´▽`)/
というのが僕のおすすめなランタンデビュー法。キャンプデビューする友達にはいつもそう伝えています。
ちなみに、僕がいちばん最初に買ったのはジェントスのLEDランタン。
なぜ最初はLEDがいいのか、その理由は3つ。
- 安い
- 高いランタンを買っても合わないかも
- LEDランタンは汎用性が高い
初心者にLEDランタンがおすすめな理由1:安い
これからキャンプを始めようとしている場合、揃える道具はたくさんありますよね。
テント、タープ、テーブル、チェア、クーラーボックス、食器類、、、
かなりお金が掛かると思うので、最初から無理をして高めな燃料系ランタンにしなくてもいいのかなと思います。
初心者にLEDランタンがおすすめな理由2:高いランタンを買っても合わないかも
例えば、最初からガソリンランタンを買ったとして「大きくて持ち運びが面倒だし、ポンピングだるいわ、、、」とかなっちゃったら勿体無いです。
最初はLEDランタンにしておいて、キャンプを経験していくうちに
「もっと明るいランタンがいいな。ガソリンランタンは明るいし、ポンピングとかしているのを見るとキャンパーっぽくて憧れる!」
みたいな感じで、自分がランタンに求める事がはっきりしてきます。それから次のランタンを買ってもいいのかなと思います。
初心者にLEDランタンがおすすめな理由3:LEDランタンは汎用性が高い
LEDランタンの次に他のランタンを買ったとします。
- LEDランタンは燃料系ランタンと違ってテント内で使えるので、テント用にする
- トイレにいく時に懐中電灯として使う
- モバイルバッテリーとしても使える
など、LEDランタンはサブ的な役割でいろんな場面で使う事ができます。
ちなみに僕は、最初にLEDランタンを買ってソロキャンプ をしていました。その後、キャンドルと焚き火の火を中心としたワイルド系なキャンプスタイルに変更。
それでもLEDランタンは必ず持っていくし、毎回どこかしらで使う場面があります。グループキャンプをする時も毎回使います。
結局、LEDランタンは1つ持っていればとても便利なんですよね。
まとめ:ランタンの種類を知った上で、自分に合う種類を選ぼう!
長くなりましたが、ここら辺で記事をまとめます。
- ランタンの種類:ガソリン、LED、ガス、オイル、キャンドル
- 選び方:求めるものは?明るさor手軽さor雰囲気
- 初心者はLEDランタンから始めるのがおすすめ
色々な種類があって悩むと思いますが、その悩みもキャンプの楽しみのひとつですよね(´∀`)
たくさん悩んで、自分にぴったりのランタンを見つけてください!
それでは!
「ランタン」の人気記事
本記事で登場したランタン