登山

登山の水入れは結局ペットボトルが良かった話

当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

登山での水入れをいくつか試して、結局ショルダーストラップのボトルホルダーにペットボトルを入れるスタイルに落ち着きました。

ハイドレーションやハードボトルも使ったけれど個人的にはあまりしっくりこなかったので、その理由も含めて、登山の水の持ち運びについて書いてみます。

水入れは結局ペットボトルに

ナルゲンとハイドラパックのハードボトルを使った上で、結局ペットボトルを使うようになりました。

ハードボトルのお気に入りは「リーコン」

ハイドラパックのリーコンは、蓋を少し捻っただけで水が出ることと、水が細く出て口をつけずに飲みやすい点がお気に入り。

以前使っていたナルゲンよりもかなり気に入って、日常生活でも毎日使っています。

ショルダーストラップに付けるとちょっと重い

使いやすさは文句なしですが、ショルダーストラップに付けて山に行き続けていると「重いしデカいな」と感じるようになりました。

750mlサイズは139g。水と合わせて約900gが片方の肩にかかります。500mlより高さもあるので、ちょっと邪魔に感じる場面も出てきました。

100均キャップでペットボトルが変身

重さが気になるけど、口をつけずに簡単に飲めるリーコンが手放せない、、
さてどうしようかと悩んでいる時、100均で見つけたのがペットボトルにつけるキャップ。

ワンタッチで開閉できて簡単に水が飲める上に、ペットボトルを使うのでハードボトルよりかなり軽くなります。

750mlではちょっと大きすぎたので、650のペットボトルにこのキャップをつけました。重さは27g。リーコンに比べて、水の重さも含めると212g軽くなりました。

このキャップならペットボトルは自由に変えられるので、夏場は大きめ、涼しい時期は小さめにするみたいな使い方もできます。しかも2つで110円。文句なしです。

追加分の水はウォーターキャリーに

追加分の水はエバニューのウォーターキャリーに入れて、ペットボトルが空になったら移し替えています。

暑い時期は凍らせてバックパックの背中側に入れると、冷たくて気持ち良いし水を補充する頃にはちょうどよく溶けてくれます。

ボトルホルダーにしたら水分補給が楽

ボトル入れについては、最初はリュックのサイドポケットを使っていましたが、背負ったままボトルを出し入れすると腕がキツいのでやめました。

かといって小休憩でいちいちリュックを下ろすのも面倒。そこで、楽に水分補給できそうなハイドレーションを試すことに。

ハイドレーションは微妙だった

ハイドレーションを使ってみると、チューブをくわえるだけで歩きながらでも簡単に水分補給できることに感動しました。

しかし、常にチューブが首周りにあるのがどうしても気になっちゃいます。

あと、部品が多く使用後に洗うのが結構大変。部品が少なそうなものに買い替えてみたけど、やっぱり分解しなければ洗えないので、結局使わなくなってしまいました。

ボトルホルダーを試す

そこでボトルホルダーを購入しショルダーストラップに付けてみたら、楽に水を取り出せるし、ハイドレーションみたいに邪魔に感じることもなくなりました。

僕が使っているのはマムートのボトルホルダーです。

しばらくこのホルダーを使ってみて、使いやすいボトルホルダーは次の2点を満たすものだと思いました。

①ボトルの取り出しやすさ

マムートのホルダーは、ボトルが落ちないようにゴムを引っ掛けます。飲むときは外せばいいだけなので特にストレスは感じません。

上部が巾着状のホルダーだと、いちいち口を広げたり閉じたりしなければならないのが面倒なので、ワンタッチで出し入れできるゴム紐は楽で良いです。

②リュックへの付けやすさ

日帰り用バックパックと泊まり用とでホルダーをちょくちょく付け替えるので、付け外しのしやすさは結構大事だと感じています。

ボトルホルダーをショルダーストラップにつけるには、下に落ちないようにするのと、左右にブレないようにする2つの固定が必要です。

マムートのホルダーは、下がらないための固定は上部に輪っかが付いているだけ。カラビナ等を別で購入して付けなければいけません。

ブレ防止には2本のベルトが付いていますが、マジックテープがTシャツに当たってほつれてしまったのが残念でした。

ノースフェイス ボトルポケット

「ボトルの取り出しやすさ」と「リュックへの付けやすさ」の2点を満たしていて使いやすそうなのが、ノースフェイスのボトルポケット。

ボトルの取り出しはゴム紐で簡単だし、リュックへの付け外しもカラビナとバックルのベルトでワンタッチ。買い替える時はこれにしようと思っています。

楽で軽くて安い!

というわけで、今のところ登山での水の持ち運びは、飲み口を変えたペットボトルをボトルホルダーに入れるスタイルに落ち着いています。

簡単に取り出せてワンタッチで飲めて、軽くて安上がり。色々買って試して結局ペットボトルかい!って感じですが、お気に入りスタイルが見つかったのでまあよし。

登山での水の持ち運び方を考えている人の参考になれば嬉しいです。

POSTED COMMENT

  1. m o s . より:

    日頃よりvlogやsns、こちらの記事など様々なコンテンツでシマさんからの発信を愉しませていただいております(⁎ᴗ ᴗ⁎)

    私も色々なボトルを試した結果ペットボトルに行き着きました笑
    軽さ、耐久性、手軽さ、どれをとっても結局ピカイチなんですよね😂

    今は通常ペットボトルよりほんの少し口の大きいミネラルウォーターのボトルが飲みやすく気に入って使っていますが、
    通常ペットボトルを使用する時は私も百均のボトルキャップ愛用してます!

    各々好みがあるのでゴリ押しはできませんが、
    https://amzn.asia/d/7IdgtZN
    こちらのボトルキャップも気の利く使いやすい逸品ですよー✌️(ご存知でしたらスミマセン🙇‍♂️)
    百均モノと比べると少々値が張りますが🙂..

    日頃の感謝と併せてプチ情報共有もしたく、
    今回はコメント失礼いたしました(⁎ᴗ ᴗ⁎)

    今後もシマさんの各発信楽しみにしております🙌

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)