バックパックの記事

キャンプ用バックパックに必要な容量は?タイプ別に必要な容量を解説

当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

こんにちは、Tシマ(@t_shima1031)です。
キャンプには毎回、バックパックで出かけています。

  • バックパックでキャンプに行くには、どのくらいの容量を選べば良いのかな?
  • 大きい荷物はバックパックに入らなくない?手で持つべきかな、、

本記事では、そんな疑問に答えていきます。

記事の内容

この記事を書いている僕は、キャリーワゴンで行く荷物大量のキャンプに飽きて以来、ずっとバックパックキャンプをしています。

これまで7つのバックパックを使ってきたので、その経験をもとに書いていきます。バックパックキャンプを目指すあなたの参考になれば幸いです( ´ ▽ ` )

キャンプ用バックパックに必要な容量は◯L

泊まりか日帰りかや、どんな道具を入れるかにより、必要なバックパックの容量は変わってきます。

全ての荷物を収納するなら、50L以上

泊まりで、かつ持ち物すべてを収納するなら、50Lは必要かと思います。
テントや寝袋など、嵩張る道具も全部収納する必要がありますからね。

※なお、収納サイズが大きなテントや冬用の大きな寝袋などを使用の場合、そもそもすべてをバックパックに入れることは難しいです。

参考までに、47Lバックパックと8Lポーチを合わせた合計55Lに入る装備の例です。

収納した道具は、下記の通り。

  • タープとハンモック(テント代わり)
  • マット(外付け)
  • 寝袋
  • まくら
  • ランタン
  • 焚き火台
  • ミニテーブル
  • ガスバーナー
  • クッカー
  • ノコギリ、ナイフ、斧
  • 小物類(調味料、食器類、虫除け、ティッシュなど)

テント代わりにハンモックとタープ、イスなしでマットに座り、薄く畳める焚き火台やミニテーブルを使うなど、コンパクト化を意識してこんな感じ。

これで少し余裕があるので、着替えや食料を加えてちょうど良く収まります。

食品もコンパクトに

大きなハードタイプのクーラーボックスは、バックパックには入りません。
小型のソフトクーラーを使うか、保冷が必要ない食品を選ぶ必要があります。

余裕あるサイズを

キツキツのバックパックだと、撤収時に「入らねー!」となりがちです。
なので、余裕を持ったサイズがおすすめ。

準備の時はキレイにパッキングしても、帰りはゴチャっとしちゃいますからね(^^;

大きな荷物を手持ちにするなら、 30〜40L

大きめの荷物を手で持ち、他をバックパックに入れる場合は、30〜40Lくらいがおすすめ。

僕が「手持ち+バックパック」で出かける際のパッキング例が、下記になります。
テントとクーラーボックスを手で持ち、他は36Lのバックパックに詰め込みました。

「バックパックに入るようなテントは持ってないし、クーラーボックスも大きいハードタイプを使いたいし、、」

そんな人におすすめのスタイルです。

日帰りキャンプなら、20L以下

デイキャンプの場合は、 かなり小さめでOK。
普段使いしているリュックでも入ると思います。

上記は15Lにちょうど収まるくらいの日帰り用道具。
具体的には、下記の通りです。

  • タープ
  • グランドシート
  • マット
  • ガスバーナー
  • クッカー&食器類

※焚き火台やミニテーブルを持っても、コンパクトなものなら収まります

寝袋やテントなどの就寝道具は全て不要となり、食料も泊まりの場合より減るため、かなりコンパクトになります。

番外編:ULスタイルなら極限まで小さくできる

コンパクトで軽いウルトラライトな装備で揃えるなら、宿泊道具や食料も含めて20〜30Lのバックパックに収めることも可能です

普通のキャンプならここまでは不要な気もしますが、トレランや自転車、登山などをする人の中には、荷物をものすごくコンパクトにまとめている人もいます。

UL装備は高価なのでちょっとハードル高めですが、実現できればすごく気軽にキャンプを楽しめるようになりますよ( ´ ▽ ` )

▲「とにかくコンパクト・軽量を目指したい!」という人には、すごく参考になる本です!

【容量別】おすすめのバックパック

これまで見てきた容量別に、おすすめのバックパックをまとめてみました。

50L以上のバックパック

大きく分けて、「ミリタリー系」と「登山用」があります。

ウエストポーチ付きで大容量、「DD Bergen Rucksack」

「DDハンモック」で有名な DD Hammocks が出している、ミリタリーなデザインが人気のバックパック。容量は55Lです。

本体下部のポーチは、取り外してベルトを伸ばし、ウエストポーチとしても使用可能。

ペグやハンマーを入れて設営に使ったり、ノコギリやナイフを入れて薪集めに行ったりと、使い方色々です。

≫詳細レビューはこちらの記事にまとめています。

【DD Bergen Rucksack レビュー】大容量でカッコよくて使いやすい!こんにちは、キャンプは毎度バックパックスタイルのTシマです。 キャンプ用にバックパックを探す時、どんなことを重視していますか? ...

キャンパーに大人気、「サイバトロン 3Pタクティカル」

キャンパーの定番とも言える大人気ミリタリーバックパックですね。

中央の本体が37L、サイドの2つのポーチは正確な容量は明記されていませんが、500mlのペットボトル7本が入りました。

ミリタリー系バックパックのメリットとして、外側にも道具を固定したり、ぶら下げたりできます。

このおかげで、ある程度コンパクトな道具であれば、泊まり道具も含めてすべて収納できるかと思います。

≫詳細レビューはこちらの記事にまとめています。

サイバトロンのバックパックを詳細レビュー【失敗しないザック選び】 こんにちは、Tシマです。 今回は、サイバトロンのバックパックが気になっている方に向けてレビューを書いていきます。 タップ...

登山の定番、グレゴリー「バルトロ」

重いバックパックを背負って長時間歩くなら、登山用バックパックがおすすめ。
背負い心地がすっごく楽で、めちゃくちゃ軽く感じます。

グレゴリーのバルトロは、登山用バックパックをリサーチするとどこでも紹介されている有名ザック。

僕もお店で背負わせてもらいましたが、背中へのフィッティング感がハンパじゃなかったです(°_°)

ガチな登山用で価格帯も上がりますが、長距離移動が多い人や、将来的に「登山+キャンプ」を楽しみたい人なんかにぴったりです。

30〜40Lのバックパック

大きな道具は手持ちにする場合のおすすめバッグは、下記になります。

本格派ミリタリーの「カリマーSF」

カリマーは登山用品なども幅広く手がけるイギリスのアウトドアブランド。

中でも特殊部隊(スペシャルフォース)を意味する「SF」シリーズは、機能とデザイン性を備えた高機能バッグ。

生地も丈夫なのでアウトドアにぴったりです。

≫セイバー30の詳細はこちらの記事にまとめています。

【カリマー SABRE30 レビュー】キャンプも普段使いもできる万能リュックこんにちは、Tシマです。 キャンプで色んなリュックを使ってきましたが、最近は新しく購入したSABRE30(セイバー30)がお気に入...

≫プレデター30の詳細はこちらの記事にまとめています。

カリマーSF プレデター30 レビュー【キャンプ用としてもおすすめです】カリマーSFのPredator30(プレデター30)は、ミリタリーなデザインがカッコいいバックパック。収納性も抜群で、ソロキャンプに出かける際に重宝します。どのくらいの荷物が入るのか、他のバックパックと比べてどうかなども解説します。...

キャンプでも活躍の旅行用バッグ、THE NORTH FACE「ストラトライナーパック」

旅行用バックパックは、背負い心地が良い上に、機能面も充実しています。

ノースフェイスのストラトライナーパックは、本体をガパッと開くことができ、パッキングしやすいことが抜群。

ポケットが充実していたり、外側にはカラビナを10個付けることができたりと、小物類の収納に困りません。

キャンプだけでなく、普段使いや旅行用も兼ねられるので、コスパ良しです。

≫詳細レビューはこちらの記事にまとめています。

ノースフェイス ストラトライナーパックの口コミ・レビュー【万能なリュックです】ノースフェイスの多機能バックパック、ストラトライナーパックをレビュー。スタイリッシュな見た目と抜群の収納性で、普段使いから旅行、アウトドアまで大活躍です。...

日帰りなら、何でもOK

前述したように、日帰りなら荷物はかなりコンパクトになります。
そこまで重くもならないので、収納性や背負い心地もそれなりで十分。

普段使いのバックパックでも十分に使えると思います。

▲もはやバックパックでもありませんが、僕はダイソーの14Lくらいの保冷バッグでデイキャンプに行くこともあります。

まとめ:キャンプ道具に合わせて、バックパックを選ぼう

以上、キャンプ用バックパックの容量について書いてきました。
最後にまとめておくと、こんな感じです。

  • 全ての荷物を収納 → 50L以上
  • 全ての荷物を収納(UL) → 20〜30L
  • 大きな荷物は手持ち → 30〜40L
  • 日帰りキャンプの場合 → 20L以下

とはいえ、一番確実なのは、自身のキャンプ道具に合わせたサイズを選ぶこと。

キャンプ道具が揃っているなら、すでに持っている何かしらのバックパックに入れてみて、ちょうど良いサイズを想定してみるのが良いと思います。

ピッタリなサイズを見つけて、身軽で快適なバックパックキャンプを楽しんでくださいね!

それでは!

おすすめ記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)