ハウトゥ

キャンプやブッシュクラフトで便利なロープワーク【テント・タープ設営に】

当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
タープを設営する時のロープの結び方が分からないな。いつも適当に結んでいるから、すぐに緩んだりキツく結べなかったりする、、、

ロープワークって、なんだか難しそうなイメージがあって避けがちですよね。

でも、ほんの少しロープワークを覚えておけば、簡単で便利にタープを設営する事ができます。

今回は僕がタープやハンモックの設営をする時によく使うロープワークを3種類紹介したいと思います。

イメージが湧きやすいように、実際に設営する様子と合わせてみていきます。

簡単なものばかりなので、ぜひ覚えてください。きっと次からの設営に役立つと思いますヽ(´▽`)/

キャンプやブッシュクラフトで便利なロープワーク

それではさっそく紹介していきます。

バタフライノット

バタフライノットは、好きな位置に輪っかを作ることができる結び方です。

手順

手順はとても簡単。動画でサクッとみてみます。

手の平に3回巻きつけて、真ん中のひもを左右のひもの下に通すだけ。

慣れると一瞬で輪っかを作ることができます。これができれば、わざわざ輪っか付きのロープを買う必要はありません。

パパパっと輪っかをいくつか作れば、クッカーをぶら下げて干しておいたり、ランタンを吊るすこともできます。

タープ設営での使用

木と木の間にロープを張り、その上にタープをかぶせてAフレームという張り方をする時に使えます。

Aフレームで張る場合、タープをかぶせるのでロープをキツく張っておく必要があります。

(↑ハンモックの上に張った白いロープの上にタープをかぶせます。)

 

キツくロープを張るには滑車の原理を使いますが、その時にバタフライノットが役立ちます。

・あらかじめバタフライノットで輪っかを作っておき(部屋での撮影でアウトドア感がなくすみませんm(__)m)

・輪っかの中にロープの先端を通して引っ張ります

・先端を木に結びつければ

通常の3倍の力でロープを張ることができます。

このくらい強く張らないと、すぐにたるんで設営がうまく行きません。

プルージック

プルージックは、メインロープに小さめのロープの輪っかを取り付けるロープワークです。

手順1:輪っか状のロープを用意

適当な大きさの輪っかを作ります。

手順2:メインロープに巻きつける

3回巻きつけるとこんな感じになります。

この輪っかを左右に引っ張っても全く動きません。

でも、付け根を持てば簡単に動くんです!

余談ですが、僕はプルージックを知った時に「ロープワークやんば!!」と一番感動しました(笑)

タープ設営での使用

先ほどと同じくAフレームを作る時、タープの端っこをプルージックで固定すればタープがずれることはありません。

まずはプルージックを作り

輪っかとタープを枝などで固定し

プルージックの根元を動かしてピンと張ればOK

トートラインヒッチ

トートラインヒッチは、自在金具なしでロープだけで長さ調節ができる結び方です。

手順1:対象物にロープをかけたら結び目を作る

手順2:少し離れたところにもう一度結びつける(二重)

手順3:二重で結んだのと反対側にもう一度結んで完成

2つの結び目を自在に動かして長さ調節ができます。

タープ設営での使用

自在金具がついたロープと同様の使い方ができるので、ペグを打つロープで使います。

パラコードが丈夫でおすすめ

ここまでロープワークを紹介してきましたが、使うロープはパラコードがおすすめです。

パラコードは見た目がおしゃれですごく丈夫。バックパックに束にして付けている人をよく見かます。

金剛打ロープでは風に耐えられなかった話

僕はホームセンターで買った「金剛打ロープ」を使っていました(上の動画で使っているもの)。

丈夫でお手頃価格だから初心者におすすめと聞いたことがあり、実際に使ってみて不満もありませんでした。

しかし少し風がある日にタープ設営に使ったら、タープが風で煽られると「ブチッ」と音を立てて切れてしまい、設営しす事に。それも2回。

そんなに高いものでもないので、パラコードを買っておけばよかったと後悔しました(・・;)

必要なロープワークだけ覚えてキャンプに行こう

「ロープワークを覚えるのは大変そう」と思われる大きな要因が、ロープワークの種類があまりに多すぎることだと思います。

実際にキャンプをしていて

ここで使えるロープワークは無いかな

と感じた時に調べるようにしていけば、自分に必要なロープワークだけが身についていきます。

ほんの数種類覚えただけで、野外活動が格段にやりやすくなるのがロープワークです。ぜひマイペースで覚えていってください!

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)